ホーム
佐野記念の魅力
業務効率化の取組み
看護部
リハビリテーション部
福祉部門
医師
福利厚生
先輩インタビュー
佐野記念病院
ホームページ
栄公会・福祉
ホームページ
アクセス
採用のお問い合わせ
お問い合わせフォーム
072-464-2111
お問い合わせ
フォーム
お知らせ
NEWS
お知らせ一覧
2018.5.1
リハビリテーション部
【運動器班セミナー】
4月25日に、運動器班による 運動器班セミナーを行いました。 今回のテーマは 『立位アライメントについて』 『急速破壊型変形性関節症』 『変形性股
2018.5.1
リハビリテーション部
【脳外班イブニングセミナー】
4月14日、21日に脳外班による イブニングセミナーを開催しました。 今回のテーマは、 『メンタルプラクティス』 運動イメージです。
2018.5.1
看護部
新人看護職員研修を行っています
今年度新卒として入職した看護師4名を含む新入職看護師を対象に、新人職員研修を行っております。 内容は、業務上必要な電子カルテの使い方や院内設備の説明に始まり、看
2018.4.7
リハビリテーション部
平成30年度 新入職員7名が入職しました!
今年度も4/1付で、理学療法士5名、作業療法士2名が入職いたしました。 この7人がこれから当院で研鑽を積んでいき、これからの佐野記念病院の力となっていただけるこ
2018.4.7
看護部
平成30年度 新入職員が入職しました!
今年度も4/1付で、5名の看護師、3名の看護助手が入職いたしました。 新卒の看護師や、看護師を目指す看護助手の方もおられ、これから佐野記念病院の力となっていただ
2018.3.9
看護部
年度末発表会を行いました
毎年、年度末に行われる「佐野記念病院 年度末発表会」が、今年も泉の森ホールで行われました。 当院各部署から計12演題、おのおのの取り組みや研究の発
2018.2.13
リハビリテーション部
【院外活動】
1/13(土)、泉佐野市長坂地区福祉委員会の研修交流会に呼んで頂き、『心も体も健康に〜認知症・関節の痛みについて〜』の講演をさせて頂きました。 認知症チームは、
2018.2.13
リハビリテーション部
【肩班活動】
1月31日(水)、毎月恒例の大阪市立大学で行われる勉強会に行ってきました。 今回は、辻林PTが症例発表を行い各先生方にアドバイスを頂きました。頸髄症と腱板断裂を
2018.2.13
看護部
「地域の病院の出展による看護職のための就職フェア」に参加しました
1月24日(水)に、イオンモールりんくう泉南で行われた、「地域の病院の出展による看護職のための就職フェア」に参加しました。 イベントには、南大阪地域の医療機関が
2018.1.30
リハビリテーション部
【手の外科班活動】
西宗OTによる『当院でのCM関節症に対する、関節形成術後の経過報告と比較検討』をテーマに手の外科班の勉強会を開催しました。 宮本医師とは2週間に1回、朝に勉強会
2018.1.30
リハビリテーション部
【医療安全対策班活動報告】
当院リハビリテーション部には、昨年発足した医療安全対策班があり、当院 阪上美穂OTを代表に活動しています。 この班発足の目的は、機能改善のみならず各患者様が安全
2018.1.30
リハビリテーション部
第13回 泉州ブロック 新人症例発表会
1月21日(日)に毎年恒例の理学療法士による新人症例発表会に、当院の大迫康夫理学療法士が発表して来ました。 『人工膝関節全置換術を施行した後、変形性股関節症を呈
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ »
カテゴリー
お知らせ
リハビリテーション部
看護部
福祉部門
最新のお知らせ
【2026年卒】新卒採用 募集要項・募集状況について
リハビリテーション部 インタビュー2025
【2026年度卒】リハ部 合同就職説明会のお知らせ
【2026年度新卒】就職説明会のお知らせ
【2025年卒】新卒採用 募集要項・募集状況について