先輩インタビュー

勉強は好きじゃなかったけれど、ここでの学びは楽しい先輩が丁寧に教えてくれるので楽しいと感じられる職場です

大学で開催された合同説明会に、当院の副部長と主任がブースに来られていて、明るく元気な印象だったことで興味が湧いたのがきっかけで興味を持ちました。

ホームページのリクルートサイトでは新人教育も手厚いように感じたので、この病院を志望し入職しました。

入職してからの教育では、ユニットで活動しプリセプターの先輩方とも距離が近く、わかりやすく例えて話をしてくれたり、絵をかいて説明してくれたり。勉強するのは好きではなかったのですが、ここでの学びはとても楽しいと感じています。

実際患者さんと接して学ぶこと、生の現場で感じた疑問など自分で調べること、わからなければ先輩も丁寧に教えて下さりとてもいい環境です。
 

2024年に入職して今任されていることは、昼食前に離床班として、ベッドで過ごす時間が多い方を中心に、食事の時間に合わせて起こして車いすに乗ってもらったり、歯磨きをしたりして日中起きている時間を増やせるようにサポートしています。

活動の成果としては、正しい生活リズムをつけて頂いたり、運動量を増やしたりと目的を持って行っており、褥瘡になる患者さんも減少しました。

笑顔と気持ち、そして元気に患者さんと接することを心がけてお話を聞きながら自分のことも知ってもらうようにお話ししています。

先輩方はとても話しやすく、仕事だけでなくプライベートも含めて気にかけてくれたり、悩みをいてくれたりしてとても頼りになります。
スタッフも多いため、同僚や先輩方にカバーもしていただけるので、連休も取れたり、希望のお休みも可能なので、定期的に旅行に行ったりリフレッシュができています。

リハビリテーション部作業療法士 板原さん

前の画面に戻る